DN-600 HDV/DVハードディスクレコーダー

(後継機種:HDR-60)
DN-600はリムーバブル・ハードディスクに映像を録画・再生できるHDV/DV入力に対応したレコーダーです。小型の2Uハーフサイズなので、スタジオや現場で他の装置と組合せて使用したり、単独で録画再生機として使用することも可能です。
主な特長
■USB2.0準拠ケーブルでPCに接続
映像を録画したハードディスクが入った付属のリムーバブルディスク・カートリッジを取り出し、USB2.0準拠のケーブルでPCに接続すると、ノンリニア編集システムで使用することができます。※ハードディスクはオプションです。
■アナログ用モニターで確認
HDVやDVなどのネイティブフォーマットで直接録画する場合は、アナログ用モニターで確認できます。
■DVおよびアナログ入出力
DV25、コンポジット信号の入出力が可能です。
主な仕様
型番 | DN-600 |
映像形式 | NTSC - DV 25 Mbps、8 ビット Y.U.V. 4:1:1 PAL- DV 25 Mbps、8 ビット Y.U.V. 4:2:0 HDV 1080i / 60 25 Mbps 8 ビット Y.U.V. 4:2:0 HDV 1080i / 50 25 Mbps 8 ビット Y.U.V. 4:2:0 |
ファイル形式 | HDV(.m2t) DV(.mov)、Microsoft(.avi)、Canopus(.avi)および、.mxf |
映像入力 | コンポジット(BNC)×1 系統、HDV/DV(IEEE1394 6 ピン)×1系統 |
映像出力 | コンポジット(BNC)×1 系統、HDV/DV(IEEE1394 6 ピン)×1 系統 |
音声入力 | 平衡型音声(XLR)L/R 各1 系統、 不平衡型音声(RCA)L/R 各1 系統、 エンベデッドオーディオHDV/DV(IEEE1394 6 ピン)×1系統 |
音声出力 | 平衡型音声(XLR)L/R 各1 系統、 不平衡型音声(RCA)L/R 各1 系統、 エンベデッドオーディオHDV/DV(IEEE1394 6 ピン)×1系統 |
その他の インターフェース |
GPI(ミニXLR3ピン)×1 系統、RS-232C(D-Sub 9 ピン)×1 系統、 TC IN(BNC)×1 系統、PC・MAC 接続用コネクタ(IEEE1394 6 ピン)×1系統 |
映像仕様 | コンポジット:75Ω 1.0 V p-p 帯域幅: > 5.0 MHz ノイズ比: > 50dB DG、DP < 3%、3° |
音声仕様 | デジタル音声 エンベデッド 2 チャンネル(16 ビット 48 KHz)、または、 4 チャンネル(12 ビット32 KHz)IEEE1394 2 チャンネル(16 ビット 48 KHz)アナログ入力時 アナログ音声 不平衡/平衡音声入出力最大 +10 dB 帯域幅: 20Hz~20 KHz ノイズ比: > 65dB 全高調波ひずみ: < 0.3% |
動作環境温度 | 0°C ~40 °C |
動作環境湿度 | 0 ~70%(結露なし) |
寸法 / 質量 | 211 mm(幅)×87mm(高さ)×285mm(奥行) / 約3kg |
電源 | DC12V 18W |
※仕様及び外観は改良の為、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。