DAC-9 HDMI ― HD/SD-SDIコンバーター

(後継機種:DAC-9P)
DAC-9はHDMIの映像と音声信号をHD/SD-SDIに変換することができるコンバーターです。HDMI対応機器を最長200m離れたスイッチャーやレコーダーなどのSDI対応機器にSDIケーブルで接続することができます。
※HDCP非対応
主な特長
■HDMIの映像・音声をHD/SD-SDIに変換
HDMIの映像と音声をHD/SD-SDIに変換し、高画質のままSDIケーブルで接続することが可能です。
■SDI対応のスイッチャーやレコーダーなどにご使用いただけます。
主な仕様
型番 | DAC-9 |
入力 | HDMI(HDMI 1.1)×1系統(エンベデッドオーディオ) |
出力 | HD/SD-SDI(BNC)×2系統(エンベデッドオーディオ対応) |
映像仕様 | HDMI入力対応フォーマット 720×480 インターレース 720×576 インターレース 1280×720 / 50Hz プログレッシブ 1280×720 / 59.94Hz プログレッシブ 1280×720 / 60Hz プログレッシブ 1920×1080 / 50Hz インターレース 1920×1080 / 59.94Hz インターレース 1920×1080 / 60Hz インターレース HD-SDI信号(SMPTE 292M規格) 出力リターンロス: > 15dB(5MHz~750MHz) > 10dB(750MHz~1.5GHz) 出力レベル:0.8Vpp ± 10% トランジションタイム:最小270ps 立ち上がり時間と立ち下り時間の差は100ps以内 アラインメントジッタ: < 0.2UI アイ開口率: > 90% DCオフセット:0 ± 0.5V イコライザは5C-FB相当の同軸ケーブルを使用時100mまで可能 SD-SDI信号(SMPTE 259M-C規格) 出力リターンロス: > 15dB(5MHz~750MHz) 出力レベル:0.8Vpp ± 10% トランジションタイム:0.4~1.5ns 立ち上がり時間と立ち下り時間の差は100ps以内 アラインメントジッタ: < 0.2UI アイ開口率: > 90% DCオフセット:0 ± 0.5V イコライザは5C-FB相当の同軸ケーブルを使用時180mまで可能 |
動作環境温度 | 0℃ ~ 40℃ |
湿度 | 10%~90%(結露なし) |
寸法 / 質量 | 82mm(幅)×28mm(高さ)×104mm(奥行) 突起物含まず /約0.33kg |
電源 | DC 12V 0.5A |
付属品 | AC/DC変換アダプタ×1、マジックテープ付ストラップ×1 |
※仕様及び外観は改良の為、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。