PTR-10MKⅡ パンチルトリモコンヘッド
主な特長
出力フォーマット 2160p 29.97/25  1080p 59.94/50  1080i 59.94/50  720p 59.94/50
コントロール RS-232C  RS-422  DVIP  Tally  LANC
■ お手持ちのカメラをロボットパンチルトカメラとして使用できます。
■ PAN・TILTE・ZOOMなどのリモコン操作が可能(IRリモコン付属)
■ RMC-180MKⅡ(PTR-10MKⅡ専用リモコン)を使用し、PTR-10MKⅡの操作距離を延長できます。
(CAT.6 LANケーブル使用 RS-422コントロールの場合最大1,200m)
■ 丈夫で頑丈なアルミニウム合金材料設計
■ 最大4Kgまでのカメラ搭載可能
■ RS-422 VISCA通信プロトコル・LANC・RS-232Cなど多彩なインターフェース搭載
■ PTR-10MKⅡ本体にタリーランプ搭載、外部タリー信号を受信できます。(Red・Green)
主な仕様
| 製品名 | リモコンパンチルトヘッド | 
| 型番 | PTR-10MKⅡ | 
| ビデオ入力信号 | HDMI x 1 3G-SDI x 1 | 
| ビデオ出力信号 | HDMI x 1 3G-SDI x 1 | 
| ビデオ信号 フォーマット | 2160p 29.97/25 1080p 59.94/50 1080i 59.94/50 720p 59.94/50 | 
| コントロール | RMC-180MKⅡ /  RMC-300C VISCA Controller IP Control IR Remote | 
| パン・チルト範囲 | PAN: 340° MAX TILT: +45° to -45° MAX | 
| パン・ チルトスピード | Manual: 0.2 – 15° / Sec Swing: 0.1 – 10° / Sec | 
| プリセットメモリー | 50 PAN/TILT positions | 
| プロトコル | Sony VISCA DVIP | 
| インターフェース | RS-422 / DVIP | 
| 制御距離 | RS-422: 1200 m DVIP: 100 m | 
| 最大荷重 | 4.0 Kg | 
| 電源 | DC 12V – 18V / 3A (Without Camera) DC 12V – 18V / 5A (With Camera) | 
| 電源出力 | DC 12V / 2A Max | 
| 動作湿度 | 0 – 40°C | 
| 重量 | 3.4 Kg | 
| 寸法 | 230 x 190 x 300 mm | 
※仕様及び外観は改良の為、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
デモ機ご利用者様のコメント
回転音がしない点、スロー回転できる点が良かった。LANCのズーム操作はOKだが、プリセットはできなかった。(PTR-10MKⅡ) ランプの点灯が全て赤色で選択項目がはっきりしないため、選択時の色を変化させてほしい。搭載カメラのレンズ情報もプリセットできるとより使いやすい。(RMC-180MKⅡ)
DatavideoJapan>
回転音につきましては、無音ではありませんが静音となっております。
パン、チルトのプリセット(位置を覚えさせておく)機能はありますが、現在の仕様では、ズーム、フォーカスの設定はRMC-180MKⅡに設定することがで
きません。貴重なご意見ありがとうございます。

















 




